その他(1分野で10件未満−その他)


001【法定】【講習】
駐車監視員
道路交通法・国家公安委員会
【参照】警視庁※東京都の場合。各都道府県で必要に応じ実施。
002【法定】
警備業検定
警備業法・国家公安委員会
【参照】警視庁※東京都の場合。各都道府県で必要に応じ実施。公安委員会の検定を直接受験する方法もあるが、ほとんどは登録講習機関(各地の警備業協会)の行う講習を受講して資格を得る。直接検定で2級を受験する場合は受験資格に制限なし。次の各区分がある(それぞれ1・2級)
○ 空港保安警備業務  ○ 施設警備業務  ○ 雑踏警備業務  ○ 交通誘導警備業務  ○ 核燃料物質等危険物運搬警備業務  ○ 貴重品運搬警備業務
003【法定】【実務等】【講習】
警備員指導教育責任者
警備業法・国家公安委員会
【参照】警視庁※東京都の場合。
004【法定】【講習】
機械警備業務管理者
警備業法・国家公安委員会
【参照】警視庁※東京都の場合。


001【法定】
勤労青少年福祉推進者
勤労青少年福祉法・厚生労働省
※事業主による選任資格。特に認定等はない。
002【法定】【講習】
障害者生活相談員
障害者の雇用の促進等に関する法律・厚生労働省
※受講資格は「事業主が選任を予定しているもの」。


001【公的】
森林インストラクター
農水省環境省登録事業・(財)全国森林リクリエーション協会
【参照】同上
002【その他】
森林活動ガイド
(社)全国森林レクリエーション協会
【参照】同上
※協会の行う森林インストラクター養成講座(森林インストラクター受験には必須ではない)の修了者に与えられる称号。


001【法定】【実務等 or 講習】
倉庫管理主任者
倉庫業法・国土交通省


001【公的】
カラーコーディネーター
(1〜3級)
東京商工会議所
【参照】同上
※1級はファッション色彩・商品色彩・環境色彩の3分野別に認定。[2009/08/04]
002【公的】
色彩検定
(1〜3級)
(社)全国服飾教育者連合会
【参照】同上
※旧文部科学省認定検定。[2009/08/04]
003【その他】【実務等】【講習】
AFT認定色彩講師
(社)全国服飾教育者連合会
【参照】同上
※色彩検定1級合格者のみが受講できる。[2009/08/04]
004【その他】【実務等】【講習】
カラーデザイナー
(社)全国服飾教育者連合会
【参照】同上
※色彩検定1級合格者で主催団体加入者(色彩会員)のみ、受講できる。[2009/08/04]
005【その他】
★色彩士検定
(1〜4級)
(NPO)全国美術デザイン専門学校教育振興会
【参照】同上
※4級は無料のネット検定。ただし、合格証明書が欲しい場合は別途支払い。[2009/08/04]
006【その他】
ファッション色彩能力検定
(1〜3級)
(財)日本ファッション教育振興協会
【参照】同上[2009/08/04]
007【その他】
色彩技能パーソナルカラー検定
(NPO)日本パーソナルカラー協会
【参照】同上
※合格したユニットによって、パーソナルカラー・アシスタントアドバイザーまたはパーソナルカラーアドバイザーに認定。[2009/08/04]
008【その他】
色彩福祉検定
(1〜3級)
(一社)日本色彩環境福祉協会
【参照】同上
※2009年は3級のみ実施。[2009/08/04]


001【その他】【講習】
ラッピングクリエーター
(社)全国調理職業訓練協会
【参照】同上
002【その他】【講習】
ギフトラッピングコーディネーター
(社)全日本ギフト用品協会
【参照】同上[2009/07/15]


inserted by FC2 system